2012/06/12

Green Moster Salad


小さな庭に、元気一杯ぐんぐんとのびる「スナップエンドウ」
実はちょっと前の写真でございまして、すでに新たにゴウヤ君に植え変えられておりますが、
5月中は、毎日スナップエンドウ楽しませて頂きました。

茹であがった鮮やかな緑といい、ぷりっとした食感と甘みは初夏ならではです。
本当に旬の野菜は、シンプルに美味しく頂けますね。

ぷりっと茹でたスナップエンドウと、こちらも庭で元気に育ってくれたサニーレタスたっぷりのサラダ!大好きなグリーンがたっぷり入っておりますので、題して「モンスターサラダ」!!
ホームメイドのクルトンと合わせれば、ボリュームたっぷりです。





Green Green !!! Green!!









-Green Moster Salad-
・スナップエンドウ(茹でたもの)     25-20
・サニーレタス                6-7枚
・葉物ハーブ(バジル・ルッコラなど)   20g
・トマト(適当にカット)             1/2個
・ナッツ類(トッピング用)          10g
-ドレッシング-
・オリーブオイル               大さじ2
・ハチミツ                    大さじ1 1/2
・バルサミコ酢                 大さじ2
・レモン汁                    大さじ1
・天然塩                    小さじ1/2
・黒コショウ                   少々


サラダの材料の、下準備をしたらドレッシングを作る。 サラダをドレッシングと合わせお皿に盛りつけ、ローストしたナッツをトッピングして完成!

2012/06/09

Pea Pancake





















































初夏になると出回り始める「ソラマメ」
ぶ厚いさやの中に、ふんわりとした綿のクッションに包まれ、大切に守られてるそら豆。
ころんとした可愛らしい形も、艶やかな緑色も、他の豆とは一味違う。
とても気品のある豆に感じてしまう私。 そら豆は風味も味もそれだけで十分に美味しいので
シンプルに茹でて塩をふったり、さやのまま豪快に焼いて頂くのが美味しい!!
うーん!ビールともよく合いますね!!







友人の畑から、たっぷりと「ソラマメ」を頂きましたので(Thank you so much!!)
贅沢に、パンケーキにたっぷりとソラマメを使って頂きました―!




卵なしでもふんわりと、焼くコツはフラックスシードを加えます。
このフラックスシード日本では輸入が厳しく(?)なったらしく、手に入りません。。。
食物繊維たっぷりで、栄養価も高くスムージーやクッキーなど様々に活躍している「フラックスシード」 んー、今のを使いきったら友人に頼んで、買ってきてもらいますか。
しかし、気軽に手に入らないのは残念です。




-Pea Pancake-
・ソラマメ(茹でて潰す) 15粒程
・全粒粉           80g
・そば粉           20g
・ベーキングパウダー    小さじ1
・フラックスシード     大さじ1
・カルダモンパウダー   小さじ1/2
・塩              小さじ1
・豆乳            120cc
・ギー又はオイル     大さじ1
-トッピング-
・ミニトマト          5-6
・プロセスチーズ      1
(ノンベジの方は、スモークサーモンとカッテジチーズの組み合わせも美味しいです)


全ての材料をよく混ぜて、熱したフライパンに油(分量外)を引いて両面を焼けば完成。
いつもと一味違う、食事向けパンケーキをどうぞ。

2012/05/26

Cheese Crackers Recipe



  初夏の日差しが心地よく、過ごしやすい季節となってきました。
個人的には、急遽引越しが決まりドタバタな日々を過ごしておりますが、それでも雨上がりの庭に朝日が差し込むいつもの景色を眺めると、忙しくしていたココロもふと緩みます。
変化に抗わず、それをきちんと受け止められるように、日々のリセット時間を大切に過ごしたいものです。



年齢や経験に違いはあっても、共通点が同じ!という事がよくあります。 それは、自分自身が好きなものを求めていたり、価値観だったり、匂いをかぎ分けてるということもあるのでしょうが、今の時代のエネルギーはやはり強いように思います。
感じ方は人それぞれちがうにしても、、、  
例えば、なんとなくおかしいと感じる人もいれば、何にも感じない人もいたり。

何気ない会話の中で、自分の今のテーマと重なってる話が出てきたり。

誰しも、ハッピーでいたいと願っておりますが、勝手に待っていればくるような「たなぼた」的なハッピーではなく、自分から向かっていくハッピーが今の時代なのでしょう。それには「意識」が鍵を握っています。自分って人を客観的にみつめて、どうにかするってことに断然可能性が見えてくるのだと思うのです。 それは、ヨガの哲学でまさに、言われていることなのですが。


「客観性」 大切ですね。 
まぁ 日々の積み重ねにつきるのでしょうか。



こちらは、残っておりました小岩井のチーズとブラックペッパーを効かせたクラッカー。
お子様のおやつにはブラックペッパー少なめに。私はブラックペッパー多めが大好きです。
チーズとの相性抜群! 
無心でお菓子を作っている時間も、私にとっては大切なリセット時間。

-Cheese Crackers Recipe-
・小岩井発酵バター        大さじ3
・薄力粉                200g
・ブラックペッパー           小さじ1(好みで調整を)
・天然塩                 小さじ1
・小岩井オードブルチーズ     2箱
(サラミ/アーモンド/クリーミー/オニオン お好きな味で)
・ホワイトビネガー          小さじ2
・氷                    1つ
①ボールに薄力粉、バターを手でこする様に混ぜます。小岩井オードブルチーズも加え手でポロ
ポロになる様に混ぜていきます。ブラックペッパーをガリガリと挽いて一緒に合わせる。
②カップに水100ml(分量外)、氷、ホワイトビネガーを入れ軽く混ぜる。そこから大さじ6①のボール
に加えて、生地をまとめる(水分は調整して下さい)
③生地を2時間ほど休める(3日間まで保存OK)
④生地をのばす15分程前に冷蔵庫から出す。のばした生地を好みの型でくりぬく。
⑤160℃に温めたオーブンで20分程焼く(生地の厚さによって焼き時間が変わります)


完成!!



小岩井乳製品の料理レシピ
小岩井乳製品の料理レシピ

2012/05/24

根菜のスパイスカレー




先日は金環日食と新月。
変化の時期ですね。
宇宙の大きなエネルギーの流れは、地球上の私たちのも影響を与えています。
もうそのエネルギーの大きさは壮大で、もがけばもがくほど、溺れてしまうように、変化を恐れて避けようと、あらがえば抗うほどに身動きが取れなくかる感じ。 

そんな周りの変化をきちんと受け止められるには、まずは自分自身がしっかりと地に足をつけていなくては。 
グランディング大切ですね。 
土のエネルギーがたっぷりの、根菜類はグランディングを強めてくれます。
こんな時期だからこそ、大地のエネルギーたっぷり取り入れた料理を。





根菜類は、煮物や煮込み料理によく使いますが、今回はハウス食品さんから届いた、スパイスを使って本格的なカレーをスパイスから作ります。
インドにいた時の、アンマ(お母さん)からの直伝の本格カレー。
日本でもこんなに手軽にスパイスが手に入る様になったのは嬉しいですね。


他にも、根菜をそのまま、スパイスと共にオーブンで焼いた、ローストベジタブルも美味しいです。
スパイスを使う事で、風味と味に深みが出るので、お塩の量も少なくて済みます。
ローストベジタブルには、ターメリック・レッドペッパー・クミンを使いました。
オリーブオイルをたらして、塩コショウを軽く振り、オーブンへ40分!とっても簡単です。

Roasted Root Vegetables









-根菜のスパイスカレー-(4-5人分)

・玉ネギ(みじん切り)     1つ
・トマト (みじん切り)        1つ
・にんじん            中1
・ごぼう              1本
・かぼちゃ             1/4
・ニンニク(みじん切り)     2片
・ジンジャーパウダー      小さじ1/2
・ターメリック            小さじ1
・クミンパウダー         小さじ1/2
・ガラムマサラ          小さじ1
・レッドペッパー          お好みで
・ギー又は油           大さじ1
・塩                 小さじ1 1/2


①根菜類は、乱切りに適当な大きさにカットします。
②鍋にギー又は油を入れて、熱したら玉ねぎを入れて、弱火でじっくりとカラメル色になるまで炒め
ます。色が変わったら、ニンニク・刻んだトマトを加えて、さらに10分程炒めます。
③スパイスを全て加えたら、カットした根菜類を入れて、お湯をかぶる位(分量外)入れてふたをし
て野菜が柔らかくなるまで煮ていきます。
④塩を加えて味を整えたら、最後にガラムマサラを一振り(風味が増します)

【Ayurvedic Point】
土のエネルギーを持つ根菜類は、Vataのバランスを整えます。身体を温め、腸の働きを助けます。
サットヴァの性質を持ちますので、ココロをと身体のバランスを整えてくれます。

手作りカレーパウダーの料理レシピ
手作りカレーパウダーの料理レシピ

2012/05/17

Tofu Spring Rolls



  こちらの生春巻きは、先日『母の日』に作ったレシピ。
久しぶりに実家に家族が集まり、我が家定番の手巻きずしと一緒に、生春巻きもまきまきまき。。。
きれいに巻いてある春巻きも良いのですが、家族で集まった時は、手巻きずしの要領で、好きなものをその場で巻いていきます。皆でワイワイ騒ぎながら、オリジナル生春巻きを作っていく。その工程も料理の味わいのひとつでございます。

タレには、この時期だけの「新玉ねぎ」をメインにつかった、パンチのある甘ダレ。
庭にわさわさ茂ってきました、サニーレタスをたっぷり使い、もちもちの生春巻きの皮にシャキッと緑の食感! 2-3本はペロリと食べれちゃいます!!





 

母の日の一番の主役はこの人!5カ月の甥っ子君。
どんな料理やプレゼントよりも、母にとっては家族皆と過ごす時間が何より嬉しかったようです。


 最近寝返りが出来るようになったそうなのですが、彼にとっては一日一日が新鮮で変化のある毎日なのでしょうね。そんな純粋さは偉大ですね!! 日々、今を生きる!まさにヨギーですわ。


 

  そんな甥っ子君はまだまだ食べれませんが、大人たちに大好評でした、生春巻き。
もちろん、ベジ食ではない方は、蒸しエビなどの魚介類や、同じ様にタレで焼いたお肉で巻いても美味しいと思います。



-Tofu Spring Rolls-(3-4人分)

新玉ねぎのぺ-スト:
新玉ねぎ             1つ
・生姜すりおろし           大さじ1
・天然塩                小さじ1/2
・オリーブオイル           大さじ4

豆腐とマッシュルームブラウンソテー
・木綿豆腐(よく水切りする)   1丁
・ニンニク(すりおろし)       3片
・塩                  小さじ1/2
・黒砂糖               大さじ3
・オリーブオイル          大さじ2
・きのこ(しめじやエノキなど)  1パック

豆腐の生春巻き
新玉ねぎのペースト       (上記)
・豆腐とマッシュルームのソテー(上記)
・サニーレタス             12枚
・フレッシュハーブ(コリアンダーやディル、その他あれば)
・ライスペーパー(生春巻きの皮)12枚

①新玉ねぎのペースト:玉ねぎはミルサーにかけるが、どろどろになる手前で止める。フライパンを
 熱ひ油をひき、しょうが、玉ねぎを加えたら火から下ろす。塩を加えて冷ましておく。

②豆腐とマッシュルームソテー:しっかり水切りをした豆腐を、スティック状にカット。プレートにすり
 おろしたニンニク・砂糖・塩・オリーブオイルを加え混ぜる。5分程置くと黒砂糖がなじみます。
 プレートにカットした豆腐を入れ、崩れないように手でやさしくタレをつける。
 熱したフライパンで豆腐を両面焼き目がつくように焼く。(油はひかなくて大丈夫)
 プレートに残っているタレに、カットしたきのこを混ぜ、フライパンで焼く。

③生春巻きの皮は、お湯に5秒ほど浸けた後、冷水に。
 手巻きを楽しむ場合は、生春巻きを戻すのも、テーブルにておこなうと皮がくっつかない。
 巻く時は、オニオンペースト、レタス、ソテーしたきのこと豆腐の順でくるんでいく。
 
 

2012/05/16

Yogurt Pasta Salada


   

  リッチでコクのある、小岩井のヨーグルト。パスタソースにしたら、合うんじゃないかしらと、
季節の野菜と一緒に合わせサラダ風に仕上げました。
 ヨーグルトソースは、ターメリックやクミンなどのスパイスを加えて、消化にもやさしく、エスニック風です。 暑くなるこれからの季節に、お野菜たっぷりでさっぱりと食べられるパスタ。おすすめでございます。





  


 甘味のぎゅっと詰まったチェリートマトが出回り始めました。
そのままでも勿論美味しいのですが、ひと手間かけて、オーブンでローストトマトに!
保存も出来ますし、サラダやパスタ、ピザのトッピングやサンドイッチにも使えて便利です。
何より旨味がぐっと増します!!!  


 パスタは、ペンネやリガトーニなどのショートパスタがおすすめです。スパイスをたっぷり使ったヨーグルトソースですが、もしスパイスがなければ、フレッシュな黒コショウをガリガリと挽いてパスタソースと合わせてみて下さい。ソースが引き締まります!



-Yogurt Pasta Salada-(4人分)
Sauce:
・オリーブオイル         大さじ1
・ニンニク(みじん切り)     1片
・クミンパウダー          小さじ1/2
・コリアンダーパウダー      小さじ1/2
・カイエンペッパー         小さじ1/4
・ターメリック            小さじ1/2
・お湯                大さじ2
・タヒニ(Or ごまペースト)    大さじ1 1/2
・小岩井100%生乳ヨーグルト  120ml
・レモン汁              大さじ3
・塩                  お好みで
  
Salad:(季節の野菜なんでも)
・アスパラガス           1/2束
・さやえんどう             一つかみ分
・フレッシュハーブ(あれば)   適宜
・チェリートマト           1/2パック  
 フレッシュorローストしたのを使う
・パスタ(表示通りに茹でる)   250g                 


 ①ソース作りから。フライパンに油を熱し、ニンニクと全てのスパイスを加えて、香りがたつまで
  30 秒ほど炒める。ボールに、ヨーグルト・ゴマペースト・お湯・レモン汁を合わせて、炒めたスパ
  イスを加え、よく混ぜる。塩でお味を整える。
 ②アスパラガスとさやえんどうは、塩ゆでし、水にさらす。
 ③ソースと全ての材料を合えても良いし、もしくはサラダの上からヨーグルトソースをかけて、上
  にフレッシュハーブなどをトッピングして完成!




小岩井乳製品の料理レシピ
小岩井乳製品の料理レシピ

2012/05/12

Yogurt Oatmeal Muffins


週末恒例のマフィン。
焼き立ての香りが広がると、幸せな気分になってきます。
美味しいヨーグルトとチーズが届きましたので、今朝はヨーグルトたっぷり、上にはチーズをトッピングしてマフィンを焼き上げました。




届きましたのは、小岩井乳業の人気乳製品。

・生乳100%ヨーグルト
・小岩井レーズン&バター
・発酵バター入りマーガリン
・オードブルチーズ

ヨーグルトは、濃厚でそのままでもとっても美味しいかったです。これからの時期、スパイスを合わせて身体に嬉しいラッシーにしても良いかな―と。試作品作りましたらまたアップさせて頂きますね。でもこのヨーグルト、ドイツのおばあちゃんが作ってくれた、グリークヨーグルトを思い出す味!感激でございました。
さて、今朝はこのグリークじゃない、小岩井の生乳100%ヨーグルト、小岩井レーズン&バター、オードブルチーズを使って、リッチなマフィンを焼きました。


マフィンというと、甘いイメージがありますが、ヨーグルトを使って焼き上げたこのマフィンは、さっぱりとしていて、朝食におすすめでございます。トッピングしたチーズがパリッと焼きあがり、しっとり生地とよく合います!!

小さなカップケーキ型も焼きましたので、本日の講座のおやつにお持ちいたします。



-Yogurt Oatmeal Muffins-

クランブルトッピング
・全粒粉            85g
・オーツ麦           45g
・黒砂糖            40g
・小岩井レーズン&バター 1本
・無塩バター(溶かしておく) 40g
マフィン生地
・オーツ麦             100g
・強力粉               70g
・全粒粉               130g
・ベーキングパウダー       小さじ1/2
・無塩バター            150g
・黒砂糖                30g
・小岩井生乳100%ヨーグルト 350ml
・全卵                 2つ


①まずは、トッピング地から作ります。小岩井レーズン&バターは半月型に5㎜幅位にカット。
溶かしたバターに砂糖を加えて混ぜたら、残りの材料も一緒に混ぜる。 生地を冷凍庫に入れて
10分程おきます。
②マフィン生地。ボールにオーツ麦・粉類をふるい混ぜておく。別のボールに溶かしたバターを砂 
糖・卵こよく混ぜる。そこに小岩井生乳100%ヨーグルトを加えて混ぜる。
③粉類と、ヨーグルト液を合わせます。なるべく混ぜ過ぎないようにきをつけながら、さっくり混ぜ合
わせる。
④マフィン型に、マフィン生地をいれます(型の2/3程) 冷凍庫にいれておいた、トッピング地をその上に、トッピングします。190℃に熱したオーブンで30分焼き上げれば完成!!


*トッピング地に、小岩井のオードブルチーズをカットしてのせてもまた違う味が楽しめます。
ちなみに、小岩井オードブルチーズはサラミ・オニオン・アーモンド・クリーミーの4種類がありますので、お好きなフレーバーのマフィンが作れますよ。


小岩井乳製品の料理レシピ
小岩井乳製品の料理レシピ